【事務局員ブログ】事務マスター 地道に進もう 地味だけど | NPO法人コモンビート
企業・自治体の方 学校関係者の方 お問い合わせ

【事務局員ブログ】事務マスター 地道に進もう 地味だけど

先日、CANPANと岡山NPOセンターの共同イベント【NPO法人事務局セミナー&事務力検定in東京】に参加してきました!

blog_office0213

http://blog.canpan.info/cpforum/archive/200

これは、NPO法人がすべき所轄庁手続きや会計・労務について細かく解説していくものでした。

セミナーの項目としては、①組織運営・②所轄庁手続・③法務局手続・④雇用と給与計算・⑤会計と決算、です。

僕自身、事務員として関わりだして5年目になります。セミナーを受けて、
「まだまだ理解が浅いな〜」と思う部分と「これはやってきたから理解できる〜!」とこれまでの経験を振返るいい時間となりました。総じて新たな学びの方が多かったかな…。

講師の加藤さんは、法律事務所や損保会社の代理店での経理などいろんな業種で事務を担当されており、現職の岡山NPOセンターでも経理・労務担当として関わり出したそうです。
「NPOとしての事業やビジョンには興味がなかった」というのはご本人がおっしゃていた言葉でちょっとビックリでした。そういう人もいるのね…と。
先に「スキル」があった方ということですね。

僕の場合は真逆で、コモンビートの一参加者から始まり、コモビの事業やビジョンに共感して関わり続け、今の事務員というポジションにいます。
なので「ビジョンが先、業務スキルは後」の人間です。

NPO法人で働いている方の中にも、僕のように事務経験知識はないけど働くことになったという方は多いんじゃないかと思います。
団体への愛着がある方がそこで働いているということはとても素晴らしいし、そうあるべきだなとも思います。

一方で、法人としての義務が果たせておらず、所轄庁から指摘を受けたり、認証取消になったりするケースもあるそうです。これはとてももったいないことですよね。

岡山NPOセンターさんのこの活動は、そういったNPO業界の事務力を底上げしていくとても重要な活動だと思いました。「愛着」に「事務スキル」がかけ算されていったらNPO業界への認識が変わるし、信頼もアップしていくはずです。そんな世の中ワクワクするな〜。

 

そしてそして、このセミナーの後には日本で唯一の「NPO事務力検定」も行われました。
全問正解!とはいきませんでしたが、自己採点では合格圏でした。
記入さえ間違えていなければ…うふふ。

申請をすれば、CANPANサイトに「事務力検定合格者がいます」というバッヂが付くそうです。
まだ合格かどうかは分かりませんが、楽しみにしていようと思います!

事務マスター
地道に進もう
地味だけど

最後まで読んでいただきありがとうございました!

事務局スタッフ 前嶋葵(あおい)