世界の経済疑似体験!?「貿易ゲーム」 | NPO法人コモンビート
企業・自治体の方 学校関係者の方 お問い合わせ

世界の経済疑似体験!?「貿易ゲーム」

昨日、グローバルワークショップ第二弾の「貿易ゲーム」を行いました。

貿易ゲームとは…
参加者を複数のグループ(国家)に分け、
それぞれの国で製品をつくりマーケットに売って
できるだけ多くの富を築くことを競う、貿易のシュミレーション・ゲームです。

ポイントは、
それぞれの国で、持っている資源も技術も情報も違うこと。

ハサミに分度器にコンパスまで揃っている富んでる国があれば
折れた鉛筆一本しか渡されないような貧しい国もあります。

現実世界同様
そんな限られた条件の中で利益を生むには…。

IMG_7327 IMG_7270

 

 

気づけば会場のあちこちで、
技術や労働力の貸し出しに売買の仲介など
様々な交渉がなされ、
国を越えた、生産から売買までのラインが自然とできあがっていました。

IMG_7307 IMG_7263

その一方では、
自国だけで黙々と生産しているチームも。

戦略は自由。
ですが、とにもかくにもみんな必死です。笑

ゲームを終えると、
どの国がどれだけ儲けたかの発表、その仕組みや戦略はなんだったのか、
そして、それぞれの感想をシェアします。

これがまたとても面白い!

IMG_7347 IMG_7432

〇もっとも有利な条件だった国より
貧しい国を助けたいという気持ちと利益を追求する姿勢。
どんなに小さな組織にいても、「競争」が入ってるとこのジレンマを抱えるのかもしれないと思った。

〇もっとも不利な条件だった国より
ゲーム(実世界で言えば、ビジネスや交渉など)は、ルールに従って土俵の上で行われるが、
土俵にすら乗れない場合、ルールに従う気が起きないばかりか、ゲームに参加する気を失うのだとわかった。

などなど、
それぞれの立場を疑似体験し理解することで、様々な気づきがありました。

では、この状況に対して私たちはなにができるんだろう?という問いを投げかけ、
今回のワークショップは終了しました。

というわけで、
大好評だったグローバルワークショップ第二弾。
参加者のみなさん、様々な学びをありがとうございました。

第三弾のテーマは、「エネルギー」
みなさんのご参加をお待ちしてますー^^