【ACB/2013】第24期東京・第25期中部・26期関西・洋上プロデューサー決定! | NPO法人コモンビート
企業・自治体の方 学校関係者の方 お問い合わせ

【ACB/2013】第24期東京・第25期中部・26期関西・洋上プロデューサー決定!

「A COMMON BEAT」ミュージカルプロジェクト事務局よりお知らせです。
来年2013年に開催される100人100日プログラムは、第23期九州に続き、東京、中部、関西そして洋上と実施していく予定です。それぞれのプログラムを率いるプロデューサーを決定しましたので、みなさまにお知らせいたします。
プロデューサーによってプログラムの組み立て方は少しずつ異なります。
その「違い」を楽しみながら、来年も多くの方にプログラムにご参加いただければと思っております。


<第24期東京100人100日プログラム>
プログラム期間:2013年4月~8月
公演日/会場:2013年8月23日(金)・24日(土)
昭和女子大学人見記念講堂
プロデューサー:奥村広哉(こーや)
みなさんこんにちは!この度第24期東京100人100日プログラムのプロデューサーを務めることになった奥村広哉(こーや)です。
100人の大人が100日間で6000人を動員するミュージカルを創る。これだけ聞くと非日常、非現実的な印象を受けるかもしれませんが、コモンビートの100日間、作品は現実世界とリンクしています。その本番までのプロセスと、本番の舞台で感じる想像を超える感動は、大いなる自己成長の可能性と人生を豊かにする力を持っていると確信しています。その力を最大化し、関わる全ての人に、そして社会に対して価値のあるプログラムを創っていきます!!
http://commonbeat.org/bk_project/musical/m24.html
<第25期中部100人100日プログラム>
プログラム期間:2013年5月~9月
公演日/会場:2013年9月28日(土)・29日(日)
日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
プロデューサー:森吉庸(森ビル)
みなさんこんにちは!第25期中部100人100日プログラムのプロデューサーを務めることになった森吉庸(森ビル)です。 今回プロデューサーに立候補したのは、「新たな扉を開く」覚悟ができたからです。 コモンビートは多くの人に「変わるきっかけ」を提供してきました。自分も心から感謝をしています。 だからこそ今後のコモンビートが何10年も続いてくような新たな体制づくりを中部から仕掛けたい。 自分がプロデュースしたいのは決して25期だけではなく、中部、日本にインパクトを与え続けるコモンビートの未来!1人1人の強みを引き出すことで、この中部から熱くしていきます!
http://commonbeat.org/bk_project/musical/m25.html
<第26期関西100人100日プログラム>
プログラム期間:2013年6月~10月
公演日/会場:開催日・場所未定
プロデューサー:森永健太郎(アポロ)
こんにちは!第26期関西100人100日プログラムのプロデューサーを務める事になりました、森永健太郎(アポロ)です! この100人100日間プログラムには、毎回大きな感動とドラマがあります。楽しいだけではなく、苦しい事や、悔しい思いをする事も沢山。それらから逃げず真正面からぶつかる事で、仲間達との絆や、自身の大きな成長が生まれます。そんなプログラムをプロデューサーとして作っていける事は、本当に誇らしいです。多くの人が感動、そして成長できるよう、全身全力でぶつかっていきたいと思います!どうぞよろしくお願いします!!
http://commonbeat.org/bk_project/musical/m26.html
<洋上ミュージカルプログラム2013>
第79回ピースボート地球一周の船旅
期間:2013年4月1日(月)~7月12日(金)[横浜発着103日間] プロデューサー:藤原結(ゆい)
今回洋上ミュージカルプログラムのプロデューサーを務めることになった藤原結(ゆい)です。
2013年の4月からピースボートで世界を回ってきます。ニュースや本で見るのではなくて実際に行きます。見て、触れて、話して、感じる3ヶ月。世界のそれぞれの国が抱える問題、歴史、戦争の傷あと、人の魅力、美しい景色、文化…『悲』も『楽』も全部ひっくるめて吸収し、仲間と共有して、ぶつかって、コモンビートをつくります。世界で感じたことをすぐに発信できる仲間と場所があるなんて最高です!
私たち若者が未来をつくる。一緒に未来をつくる仲間、大募集です。
http://musical-acb.com/ship
■お問い合わせ
「A COMMON BEAT」ミュージカルプロジェクト
ミュージカル事務局 musical@commonbeat.org