【藪Color棒なり】vol.13 キャストミーティング | NPO法人コモンビート

【藪Color棒なり】vol.13 キャストミーティング

2/8

20:30解散のロングディでした。
今日もいくつか新しいダンスワークショップに呼んでもらって、ひたすら踊って幸せです。
朝昼やったダンスは、夜やったダンスに持ってかれて、もう記憶は遥か彼方に行ってしまいました。。。
ふ、復習しなくては。。。

そう、踊ったのも幸せでしたが、
今日は特にスペシャルディでした。

キャストミーティングの時間があり、
名前を覚えるアクティビティと
今どんな感じか、何を思ってるかのシェア
をしました。

名前覚えのアクティビティは、
ひたすらウロウロして、出会った人の名前を覚えていったのですが、
名前を聞いても発音が難しい。笑
…うん、なんて?ってなる笑
たぶんSakieもなんて?ってなってるでしょう。
サケやらサキヤやらサスケやら色々呼ばれる。笑
でもいっぱい名前を呼びあって幸せでした。それだけのことで気持ちが暖かくなる。

そして気持ちのシェアでは、
初日はワクワクが大きかったこと、
先週はナーバスだったけど、
今週は少しずつ話せ始めてきて気持ちは上がってきてること、
一人じゃないって分かってるけど、どうしようもなく一人だって感じる時があること、
私がペアでとか、私がこのグループトークにいてとか、ずっと申し訳なく思ってること、
踊るんも好きやけど、しゃべるんも好きやからしゃべりたいんだ!ってこと、
でもこんなカタコトでもしゃべってくれてありがとうってこと、
あぁぁぁぁーーー!!「コトバニデキナイ!!!!!」←爆
ってことを言えました。
……………言えてないかもだけど、気持ちは伝わった!!!

言えたことはすごい大きな一歩だなと。
たったそれだけのことなのに、このハードルの高さ> < それと同時に、 毎日がほんとにハードで、 だけどウカウカしてたら何も得ないままあっという間に日々が過ぎていってしまって、 ときには寂しい!って感じて、 英語上手だなーって人達も言葉に不自由を感じてて、 皆のことが大好きだと思うけど、まだよくも知らないのに大好きだってなるのに気持ち悪さを感じてて、 って、そういうのは一緒だなぁと改めて思いました。 Hi特攻は地道に続けることにして、 本人のこと、色んな国のこと、聞いていきたいな。 [caption id="attachment_27615" align="aligncenter" width="640"] Jpeg[/caption]

なり