3月10日、愛知県青年の家での練習を
大陸リーダーの伊藤由美子(ゆーゆ)がお伝えします。
みんな朝からドキドキワクワク!
自分の大陸の色が気になって気になって仕方のない1週間を過ごしたのでは?
顔合わせから1週間
朝はオーディションを共に受けたG,A,Pチームに分かれ
出欠確認。
このチームのメンバーはこれで最後。
その後インフォをしてすぐに大陸発表の時間
どんな大陸発表にしようかと私達大陸リーダーも
色々と準備を重ねてきました!
まずは各大陸リーダーが自分と同じ大陸の仲間を一人一人呼び
4つのグループを作ります。
![]()
まだ分からない自分たちの大陸の色
そして大陸リーダー達が声を合わしついに刀を構えました。
「4つの大陸に分かれても心は一つ!!」
![]()
そして振りかざされた剣の先には自分たちの大陸の色
ここから各大陸の始まりです!
![]()
そして次に前半の配役の発表
![]()
権力者では今回なんと男性2名女性2名!!
どんな舞台が造り上げられていくのか本当に楽しみです!!
その後は各大陸に分かれて初めての大陸時間。
![]()
名前覚えゲームをしながら同じ大陸になった仲間達との交流をし
意気込みを言いながらのウェイビング。
![]()
![]()
みんな色々な想いを込めてこの場所にいて
色々な目標に向かって100日を過ごす。
![]()
今後キャスト一人一人がどう輝いていくのか!
それぞれの大陸がどんな大陸になっていくのかが見どころです!
そして昼からは「みんなで大騒ぎ」「かけがえのない仲間たち」の練習
![]()
ソプラノ、アルトと分かれそこから更に高音、低音で分かれ
各パート練習をしながら綺麗なハーモニーを造り出し
大陸毎に分かれ、自分達の大陸色を描き出す動きを考え
ついに始動し始めた事を全員で実感しながら
充実した時間を過ごす事が出来ました。
初めてのシーン練習の後は「自分への手紙」
100日後、舞台へ立つ自分に対して手紙を書きます。
それぞれが、今の自分としっかりと向き合い
そして100日後の自分を想像しながら
想いを込めて手紙を書きました。
![]()
練習の最後は衣装部による衣装info
衣装・メイクをバッチリと決めた衣装部が登場
![]()
このミュージカル、これまで代々使われてきた衣装を使用するのに加え
キャストが自分で衣装を用意できることも面白さのひとつ。
去年の公演で自分の制作した衣装に身を包み
衣装制作の魅力を熱く語る衣装部の4人。
大陸らしさとは何か?
自分はこの舞台でどんなキャラクターを演じたいのか?
妄想を膨らませて、まずは衣装部へイメージ画を提出しもらいます。
![]()
20期という節目に集まった奇跡の107人。
この107人で造るのは最初で最後
どの期にもない20期だけの舞台。
非常に楽しみです!!!
