二林 台湾 第二週 | NPO法人コモンビート
企業・自治体の方 学校関係者の方 お問い合わせ

二林 台湾 第二週

20121014_kome_uwp_1.JPG
ども!二林(Erlin)よりこめです!
あっという間に、二林での二週間が過ぎて行きました。
毎日、新しい出会いがあり、凄く充実した毎日だった!


20121014_kome_uwp_2.JPG
20121014_kome_uwp_3.JPG
9/30(日)は員林(Yuanlin)という街の高校の、International Festibalという学園祭みたいなお祭りのお手伝いにいきました。
地元で英語を勉強している高校生や学生と協力して、各国や各エリア(アジアや北欧など)に別れてブース持ち、それぞれのやり方でやってきた人に紹介をした。
お客さんはスタンプカードを持っていて、全ての枠を埋めると景品がもらえるという流れ。
アジア地域は、国旗と国名をあてはめるゲームや国旗の神経衰弱などを地元の学生と協力して行った。
いやー、楽しかった!
その日に出会った国籍が違う人たちと、協力して何かを作り上げる。
それに対して大きな楽しみと満足感を感じました。
学生や、ブースにやってきた日本語堪能なお兄さんと仲良くなったりして、新たな出会いも充実!
facebookでは友達が着実に増えていってます(笑)
20121014_kome_uwp_4.JPG
10/4(木)はReligeonal Learning Day!
名前から察すると大層なことを学習しそうだけど、実際はほとんど観光!
米屋の次男にとっては興味津々のお米の博物館に行ったり、普天宮という凄いデカイお寺を散策したり、ガラス工芸品の博物館に行ったり…
色々なところへ行ったけど、 台湾のカルチャーは日本と比べると原色を多く使っていて、ギラギラ感が強い印象。
例えばお寺には至るところに彫刻があり、職人達の「こんな凄いの作ったんだ!見てくれ!」という執念が伝わってくるかのよう。
確かにスゴイのだけど僕はシンプルが好きなので、シンプルで洗練されている日本のカルチャーの方が心が落ち着く(笑)
とはいえカルチャーも人も、このギラギラ感が魅力的!凄くチャーミングなのにギラっと輝いています。
20121014_kome_uwp_5.JPG
20121014_kome_uwp_6.JPG
二度のShowには、CIやその他の活動で知り合った学生や、ホストファミリーなど、この街で出会った多くの人が観にきてくれた。
10/3(水)のShowではaudienceの大半が学生だったので、台湾メドレーのポップソングを歌った時の反応がヤバかった。28年間生きてきた中で、一番大きな歓声を浴びました。
そして生まれて初めて、audienceに向けて「Come on!!」と煽りました。
あぁGLAYとかミスチルって、こういう気持ちなんだーとふと思った(笑)
20121014_kome_uwp_7.JPG
20121014_kome_uwp_8.JPG
空き時間やHost family dayにはナイトマーケットに行ったり、色んな御宅のホームパーティーに参加することができて本当に楽しかった!
ナイトマーケットでは台湾名物”臭豆腐”を食す。
鶏の心臓や腸や鬣を美味しく食べられる日本人の僕でも、臭豆腐は
ヤバかった…
ただでさえ臭いが凄いのに、口にすると鼻腔と口内がその臭いで満たされる。
味覚でも台湾を満喫しました。
さぁ来週からはいよいよ台北へ!台湾での日々もラスト一日!