![[14thPamphletPRP00].jpg](http://www.commonbeat.org/blog/%5B14thPamphletPRP00%5D.jpg)
おはようございます!中部リーダーの友松理沙(おそまつ)です。
さぁさぁみなさん!
いよいよ14期本番が明日に迫ってまいりました!!
公演の準備のほうも大詰め。
昨夜は、みなさんのお手元に渡るパンフレットの準備作業。
コレ、ミュージカル公演前日の恒例行事なんです。
ワイワイガヤガヤ…
単純作業も楽しくやるのがコモビ流♪(^v^)
関西でのイベントでよく使わせていただいている、東淀川人権文化センター。
今回もこの施設の一室をお借りしての作業です。
14期のキャストやスタッフを中心に、
せっせとパンフレットを準備します。
![[14thPamphletPRP01].jpg](http://www.commonbeat.org/blog/%5B14thPamphletPRP01%5D.jpg)
15時ごろから始まって、
一人、また一人と増えていきます。
誰かがやってくるたびに、「おぉ!」と歓声があがり、
本番前の再会を喜んでいるキャストたち。
こちらは「Gカード」作成中。
![[14thPamphletPRP02].jpg](http://www.commonbeat.org/blog/%5B14thPamphletPRP02%5D.jpg)
パンフレットの一番はじめのページには、キャストの集合写真をカードにしたものが添えられています。
これが通称「Gカード」と呼ばれるもの。
パンフレットを手にしたら、めくってカードの裏を見てみてください。
キャストからのメッセージが書いてあります。
観に来てくださるお客さんに思いを馳せながら、
一枚一枚のカードの裏に、手書きのメッセージを書きます。
![[14thPamphletPRP03].jpg](http://www.commonbeat.org/blog/%5B14thPamphletPRP03%5D.jpg)
それをパンフレットにペタッ!
あなたの手にわたるパンフレットには、誰のメッセージが入っているのでしょう。
![[14thPamphletPRP04].jpg](http://www.commonbeat.org/blog/%5B14thPamphletPRP04%5D.jpg)
こちらでは、Gカードをどうやったらすばやく用意できるか、試行錯誤中。
![[14thPamphletPRP05].jpg](http://www.commonbeat.org/blog/%5B14thPamphletPRP05%5D.jpg)
どんどんと作業のペースが早くなって…
どどーーーん!
たくさんのパンフレットが並びました。
![[14thPamphletPRP06].jpg](http://www.commonbeat.org/blog/%5B14thPamphletPRP06%5D.jpg)
こちらでは、最後の衣装なおし。
この衣装、一体誰のものかな?
公演で探してみてくださいね。
![[14thPamphletPRP07].jpg](http://www.commonbeat.org/blog/%5B14thPamphletPRP07%5D.jpg)
こちらでは打ち合わせ。
![[14thPamphletPRP08].jpg](http://www.commonbeat.org/blog/%5B14thPamphletPRP08%5D.jpg)
和やかな雰囲気の中にも、
本番前の緊張感がありました。
ところでみなさん、チケットはもうご購入されましたでしょうか?
「しまった!チケットを購入しそびれた~(涙)」という方も、あきらめないで!
13時からの公演は満席御礼ですが、17時半からの千秋楽は、当日券も販売されますよ~!
15時よりチケットカウンターで販売スタートします。
枚数には限りがありますので、みなさん、お早めに~(^_^*)
