
コモンビートは、「個性が響き合う社会へ」というスローガンのもと、「100人100日ミュージカル®プログラム」を中心に活動を展開してきました。団体設立から22年目を迎え、これまでに約7,500人がプログラムに参加し、公演には25万人以上の観客を動員。全国各地へと活動の輪を広げています。
この活動から地域社会との新たな関係性を築いていくため、公演と同時開催のイベントとして「COMMON BEAT FES(コモンビートフェス)」を開催することにしました。
ミュージカル「A COMMON BEAT」の第64期東京公演・65期名古屋公演・66期九州公演とあわせて、今年は東京・名古屋・福岡の三箇所で開催します。
表現ステージ、ワークショップブース、マルシェ、教育フォーラムなどの多彩なコンテンツを通じて、若者・プログラム卒業生・地域の団体や企業・教育関係者が交わりながら、
「あらゆる市民が表現の舞台に立つ機会」を共に創り上げていきます。
詳細は順次公開していきますので、お待ちください。
NEWS
【参加者募集中】 COMMON BEAT FES 2025 in FUKUOKA にて、100人100日ミュージカル®体験WS 開催!
【参加者募集中】 出展・出演する団体を募集!|COMMON BEAT FES 2025 in FUKUOKA
大人100人のミュージカルから、多世代・地域へ広がる表現活動のバトン!動き出した「コモンズ」のカタチ
【終了】 手づくり体験がいっぱい!子どももおとなも楽しめる、ワークショップ体験 一覧
COMMON BEAT 教育フォーラム 2025 in 東京 開催レポート
『COMMON BEAT FES 2025 in TOKYO』開催レポート〜初開催に約415名が参加!多彩な表現と出会いが生まれた2日間〜
コンテンツ
「表現を通じた学び」をテーマに、ゾーンに分かれて様々な企画を実施します!

表現ステージゾーン
自分の感性や物語を舞台で表現!
小学生〜大学生までの若者たちが、ダンス・演劇・合唱・朗読・バンドなど多様な表現手法で発信します。

ワークショップゾーン
感情表現・身体表現・創作型ワークショップなど、表現の第一歩を誰もが体験できる自由参加型ブースです。

マルシェ・ブースゾーン
高校生×地域飲食店のコラボ商品販売、ユース雑貨、商店街の出展など、地域と若者の挑戦が並ぶブースです。

共創ゾーン
地域企業、教育・NPO関係者などが集い、新たなつながりやイノベーションを生み出していく場。
「感性を育む教育」「地域が育てる学び」などをテーマにした教育フォーラムや、アクセラレーションイベントなどを実施します。
ミュージカル「A COMMON BEAT」公演

年齢も職業も異なる多様な地域の市民が作り上げる、100人100日ミュージカル®プログラムの集大成!
フェスと同会場で開催のため、各ブースと合わせて公演もぜひお楽しみください。
各地開催概要(予定)
東京

日程:2025年8月15日(金)・16日(土)
会場:北とぴあ (北区)
共催:まちづくり北株式会社
第一弾となる東京では、多世代共創型パフォーマンスプロジェクトのステージ企画や教育フォーラムも開催予定!
名古屋

日程:2025年9月13日(土)・14日(日)
会場:岡谷鋼機名古屋公会堂(名古屋市)
福岡

日程:2025年12月27日(土)・28日(日)
会場:福岡市民ホール(福岡市)
※各地域での日程や会場は、変更の可能性があります。
出展・協賛
募集要項の公開をお待ちください。
お問い合わせ
NPO法人コモンビート
コモンズ事業部
commons@commonbeat.org
