年齢も職業も地域も関わったきっかけも。
多種多様な運営スタッフを、ランダム表示でご紹介!
今日は誰がどんな順番で出てくるか、その様々なバリエーションもぜひお楽しみください。
手に持ってるのはそれぞれを表すアイテムです♪

上原紗英(ぽす)
新米スタッフ、ミュージカル一直線な24歳。ソロで目立ちたい!そんな斜めなきっかけから関わったが人の魅力に虜になり、演出として日々成長中。写真を撮るのが好きだがいまいち浸透していないことに悩んでいる。

鈴木秀夫(だいち)
(株)Wiz 代表取締役/米国CCE,Inc.認定GCDF-Japanキャリアカウンセラー。これからの世代の方々が、未来に希望の持てる社会を実現するために、生き生きと働く方々を増やしたい、その第一歩となる背中をおしてあげたい、そんな思いで毎日日本全国を駆け回っています。

小林春菜(haruna)
学ぶだけや教えるだけの一方向ではない、共に学び合い刺激を受け合えるコモンビートの環境が好き。東名阪でミュージカル作りに関わる。大人こそ目を輝かせて生きよう!と企業研修や場づくり、国際交流に燃えています。

安藤悠一(あんどぅ〜)
人生はRPGだ!個性溢れる日本中の仲間と共に、1つ1つ壁を乗り越えてゴールを目指す!団体を立ち上げて15年余、ブレることなく最前線でミュージカルを創り続ける。2児のパパでヒゲメガネ。趣味は司会。2019年4月〜拠点を宮古島に移す。

前嶋葵(あおい)
自分らしく生きたすぎるワガママアフロ。スタッフ経験を通して『作る側の楽しさ』に味をしめる。追求しすぎて法人運営を担う管理部部長へ。1児の父。もちろん家で使う物も「使う側から作る側」へ。DIYの精神に突き動かされています。

安達亮(りょう)
ミュージカルキャスト参加から気づけば団体の代表に。遠い存在にはなりたくなく「りじちょー」くらいのカジュアルな立ち位置でいたい。多数のNPOに関わりながら「違いを楽しむ」社会づくりに役立ちたい。無類のビール好き、スーパードライは止まりません!

花宮香織(はな)
どちらかというとステージは苦手な裏方派。学生時代にキャスト参加、その後転職して職員に。楽しむことが誰かのためになる仕組みや生き方を追求し、全国駆け回って修行中。出会いのある本屋が好き。

中島幸志(こうじ)
サスティナブル・ストーリー株式会社代表。自分の人生を仕事にする「起業」を選択する人を増やし、「感性」で未来を豊かにする事業を応援する仕事をしています。コモンビートが、もっと社会に必要な役割を果たし、期待を超える活動となるよう、がんばりたいと思います。

河村勇希(ゆーき)
IPU 環太平洋大学 表現教育講師。大学生でありながら、大学で授業を教えている不思議な人です!表現教育というまだ未知の学問を、日本中に広げるために活動しています!

佐藤槙子(まっきー)
NPO法人多文化共生リソースセンター東海 副代表理事。日本における外国人との共生(多文化共生)にライフワークとして取り組んで15年ほど。近年は発達障がい児の支援に携わっています。11年前にコモンビートに初参加。時を経て、理事として再びコモンビートへ。

白上昌子(まあちゃん)
くらしクリエイト 代表 / NPO法人アスクネット アドバイザー。何事も好奇心旺盛。次から次へと興味を移しながら人生を楽しんでいます。大の犬好き。犬を見るだけでテンションあがります。ミュージカルはどちらかというと観るのが専門ですが、そのパワーにいつも元気をもらってます。

宮川公平(はむ)
名古屋外国語大学世界共生学部准教授。大学では中津川市など日本の地域で国際開発の学びができるようなプログラムを研究室や学部を中心に実施しています。社会のこと身の回りのことを少しでも自分事として捉えられるような教育・研究を考えています。

岩波弥彌生子(やえこ)
元々人前に立って話したり自己表現が苦手なタイプだが、学生時代に出会ったダンスやミュージカルを通して自分を表現する楽しさを知る。
趣味は舞台観賞。惹かれる舞台やお芝居があれば飛行機等にて日帰りでも観に行く!